どうも!MUPうさぎ生のRioRioです。
ついに、MUPカレッジに入学して100日が経過しました!!
実は、このブログを始めた当初の私の目標は「MUP活動報告100日目まで継続してブログを書き続ける」事でした。
3日坊主だった私が、ここまで継続してブログを書き続ける事ができたのは、MUPカレッジで学んだ継続スキルの習得と、いつもブログを読んでいただいている読者の皆様のおかげです!
#本当にありがとうございます!!
今回は、MUPカレッジに入学して0~100日までの総集編という形で、記事をまとめたいと思います!!
それでは、どうぞ!!
ご注意:こちらの記事はMUPカレッジ「うさぎさんクラス」に関する情報が物凄く詰まっております。(約20,000文字)
MUPカレッジ「うさぎさんクラス」について知りたい方は、先にこちらの記事を読むことをオススメします。 【MUP】有料「うさぎさんクラス」の知っておくべき事・入会方法をわかりやすく解説
この記事を書いている人
RioRio「2019年11月からMUPうさぎ生として学び狂ってます^^」
この記事の目次
まずは、MUPカレッジに入学して100日間でインプットしてきたことをまとめます。
今回は、個人的に良かった3つのインプット方法「Weekly動画」「ライブ配信」「MUPスパルタキャンプ」をまとめたいと思います。
この記事に書いている事以外にも「MUP-TV」や「講演会」「竹花ラジオ(現在は終了)」など色々な形でインプットしてきました。
MUPカレッジに入学して100日経過すると、合計で15本のMUPスキルアップ限定動画(週次動画)を視聴することができます。
MUPスキルアップ限定動画とは?
MUPカレッジ入学してから、7日間隔に1本の動画が視聴可能になる「うさぎさんクラス」限定コンテンツです。
大体4~5本間隔で大きなテーマが変わりますので、現時点では、大きく分けて3つのスキルを学ぶことができました。
テーマ毎に紹介していきます!
WEEK2~6(マインドセット)
WEEK2~6がMUPカレッジで学んでいくためには、最も重要。
個人的には、MUPカレッジ「うさぎさんクラス」に入学して、一番学ぶことができて良かったパートです。
<動画で学べるスキル・内容>
WEEK2:未来把握
WEEK3;自己変革スキル
WEEK4;継続スキル
WEEK5;マインドセット
WEEK6:スキルをつけるためのスキル
MUPカレッジ「うさぎさんクラス」に入学すると、まず始めに「学ぶ為の土台作り」をしっかりと学んでいきます。
もし私が、このパートをしっかり学んでいなかったら、、、MUPカレッジでの活動も継続できなかったですし、このブログも続いていないし、本業での仕事の効率化、新しい事への挑戦もしていなかったと思います。
それぐらい、このパートで学ぶマインドセットは私にとって重要なパートでした。
脳に言葉が染み込むほど、見続けてほしい内容
もし、この記事を読んでいる人で「これからMUPカレッジに入学しようかな?」とか「MUPカレッジに入学したて」の方がいらっしゃったら、是非参考にしていただきたいことがあります。
それは、
WEEK2~WEEK6に関しては、徹底的に何度も繰り返し見続けていくことが最も重要だということ。
MUPカレッジ入学当初は、視聴可能な限定動画の数が少なくモヤモヤする気持ちも分かります。(私もそうでした。)
しかし、入学当初は、この動画を繰り返し繰り返し視聴してください。
何度も動画を見返していくことで、今まで気づけなかった重要なポイントがどんどん見つかってきます。1回や3回の視聴では、気づけないポイントが大量に出てきます。
(騙されたと思って、試してみてください!)
私の場合は、WEEK2~6の動画は各「10回」以上は視聴しました。
ちなみに、どうやって10回以上視聴したかというと、、、週次動画の視聴解禁されたら、次の動画が視聴可能になる1週間は、ひたすら同じ動画を見返すというルーティンを繰り返していました。
途中でちょっと飽きてきた場合は、前の週に配信された動画や、WEEK2から順番に動画を見返したりしてました。
あとは、YouTubeプレミアム機能を活用した動画学習方法を活用していました!興味ある人は、下の記事を読んでみてください!
【5分でわかる】動画学習を10倍以上効率化させるYouTube活用術(2020年最新版)
ここを完璧に習得できれば、人生変わります。
WEEK2~6の動画の内容を完璧に習得することで、今後の「うさぎさんクラス」で学んでいく内容の理解度やスキルとして習得できる効率が大きく変わってきます。
MUPカレッジ「うさぎさんクラス」で学んでいく内容は、かなりレベルが高いです。
学ぶ内容の難易度は、入学した日数が長くなればなるほど、どんどん上がってきます。
WEEK6以降に学んでいく内容やライブ配信の内容は、超実践的な内容になってきます。(超一流のビジネスマンが身に付けているビジネススキルや、マーケティングスキル、経営スキル、投資スキルなど)
しっかりと習得すれば、自分の価値(年収)を上げていくことができる、超実用的な内容ばかりです。(転職や起業などする自信が付き、人生が変わっていきます。)
まずは、「学ぶ為の土台作り」をしっかりと作っていき、WEEK6以降の難易度の高い実践的なスキルを学ぶ準備をしていくことが重要だと感じました。
#「学ぶスキル」が足りないと、MUPカレッジの内容についていけなくなります。
何事も最初が一番大事ということですね!
WEEK7~11(ビジネススキル)
WEEK7〜11(入学から42日〜70日目)では、主にビジネススキルを学んでいきました。ここで学んだ内容を大きく3つのポイントにわけてみたので、一つづつ紹介していきます!
このスキルさえ習得すれば、新規事業は作れる
WEEK7~11では、以下のようなスキルを学びました。
<動画で学べるスキル・内容>
WEEK7:伝えるスキル(営業スキル)
WEEK8:ブランディングスキル
WEEK9:ロジカルデータスキル
WEEK10;ロジカル設計/資料制作スキル
WEEK11:企画設計スキル
ここで学ぶビジネススキルを活用すれば、今すぐに新規事業を作ることができます。センスが良い人であれば、すぐに起業して成功できるようになります。
このパートでは、新規事業作成〜売上を立てていく一連の流れを学んでいきます。将来起業(独立)を考えている人にとって、物凄く有益な内容です。
どんな現場にも応用ができる、そして即効性が高い
「商品やサービスを売りたいけど、売り方が分からない」
「競合が強すぎて、どうやって売上を伸ばせばいいか分からない」
「新規事業の作り方が分からない。失敗したらどうしよう。」
「アイデアはあるけど、どうやって提案すればいいか分からない」
何かビジネスを始める時、色々な悩みや不安が出てくると思います。
そのような際、このパートで学ぶ内容は、物凄く役に立ちます。
そして、すぐにアウトプットできる形で学ぶことができるので、すぐに効果を実感できる即効性が高いです。
論理的思考スキルは、マインドセット並に超重要
私の場合は、WEEK9~10に学んだ「論理的思考スキル」が非常に役に立ちました。
このスキルは、WEEK2~6のマインドセットと同等に重要だと感じました。
この論理的思考スキルを学ぶと、どんなに難しい課題が出てきても解決できるようになったり、何か新しい事を始めた時に途中で頓挫(とんざ)したりしにくくなります。
私の場合は、企業で会社員として働いているので、普段は部署のメンバーと一つのプロジェクトを一緒に進めたりします。
そのような時に、論理的思考スキルがあると、プロジェクトの企画精度が上がったり、周りから反論が飛びにくくなり、今まで以上にスムーズに仕事を進められるようになりました。
なので、経営者や個人事業主の方はもちろん、会社員の人にとっても論理的思考スキルは、非常に重要な内容だと思いました。
WEEK12~15(デジタルマーケティングスキル)
会社員には関係なさそうに見えるが、実は超有益
WEEK12〜15(入学から77日〜100日目)では、デジタルマーケティングスキル(集客スキル)を学びました。
デジタルマーケティングとは?
デスクトップコンピューター、携帯電話、その他のデジタルメディアやプラットフォームなどのインターネットおよびオンラインベースのデジタルテクノロジーを利用して製品やサービスを宣伝するマーケティングのコンポーネントです。(WIKI)
このパートは、元外資系ITマーケター竹花貴騎さん(MUPカレッジ代表)の得意とする分野です。
GAFAMの内部で働いた経験が無いと絶対に知ることが出来ないGAFAMのアルゴリズムの仕組みから、SEOやSNS運用の真髄を学ぶことができました。
ここで学ぶデジタルマーケティングスキルは、MUPカレッジでしか学ぶことができない超有益な内容です。他のオンラインサロン、ビジネススクール、WEBマーケティングコンサルタントからは学ぶことができないです。
#竹花貴騎さんからしか学べない内容です。
<動画で学べるスキル・内容>
WEEK12:SEOスキル
WEEK13:MEOスキル(集客)
WEEK14:Instagram集客スキル(前編)
WEEK15;Instagram集客スキル(後編)
正直にいうと、MUPカレッジに入学前(当初)は「私は会社員で、店舗経営しているわけではないから、別に学ぶ必要はないかな」と思っていました。
しかし、いざ学んでみると、その考えは一変しました。
このスキルを習得すれば、明日リストラされても大丈夫。
このパートで学ぶ集客スキルを習得すれば、もし明日、突然会社からリストラされても、すぐに自分の力だけで収入を得ていける事ができると確信を得ました。
詳しくは、MUPカレッジ活動報告90日の感想でまとめておりますので、理由が気になる人は読んでみてください。
【90日目】MUPカレッジ「うさぎさんクラス」に参加してみた〜活動内容、感想〜
やらない言い訳を作りやすい。でもやってみる。
ちなみにですが、このパートで学んでいく内容は「自分には関係はないかな〜」と思ってしまえば、何もアウトプットしないで終わってしまうと思います。
など、やらない言い訳を作りやすいパートになります。
個人的には、とりあえず学んだ事をやってみる事をオススメします。
私の場合は、ブログを始めていたので、SEOスキルは、自分の環境でアウトプットすることができました。
しかし、MEOやInstagram集客は、私の環境ではアウトプットしづらい内容でした。
「無理やりでもいいから、アウトプットしたいなー!」っと思った私は、以下のような形で学んだことを実施しました。
MEOに関しては、私の地元に昔からある行きつけ喫茶店と、勤めている会社近くにある全然人気の無いレストランの2店舗のオーナーさんとお話して、Googleマイビジネスのアカウントを作る手伝いをしてあげました!!
そして、その後の運用方法を、教えてあげました。(動画で学んだ内容を口頭で伝えた感じです笑)
結果として、Googleマイビジネスの作成を手伝った地元の喫茶店から、コーヒーとお菓子を無料で貰いました!
#会社近くの飲食店からは、、、何もありませんでした!笑
そして、Instagram運用に関しては、都内で現役キャリアカウンセラーとして働いている母親のアカウントを2020年1月から運用していきました。
#Instagramに関しては、Weekly動画以外にもMUP-TVなどでも学んでいました。
結果として、運用約3ヶ月の母親のアカウントは「計500名」のフォロワーを獲得することができました!
相互フォローなどは一切しないで、都内在住・勤務の「転職しようか悩んでいる人」を中心にフォロワーが多く集まり、物凄くエンゲージメント率が高いです。
今年1年間本気でアカウント運用していけば、母親の独立も現実的になってきたので、引き続きガンガン運用していきます!
MUPカレッジに入学して100日で、合計28本のライブ配信を視聴することができました。
<視聴したライブ配信>
・毎週水曜日22:00~ Instagramライブ(無料)
・毎週木曜日22:00~ うさぎライブBar(有料限定)
私の場合は、MUPカレッジのライブ配信は、ほぼ全てリアルタイムで視聴しました!
#22:00~ という時間が、会社勤めの私にとってベストな時間でした。
学びの習慣(仕組み化)するためには絶対見るべき
私は、多くのMUP生にWEEKLY動画を中心に学んでいくことをオススメしていますが、ライブ配信も毎週しっかりと見ていくことは重要だと思っています。
理由は、学びの習慣化(仕組み化)するためです。
ライブ配信は、WEEKLY動画と違い、毎週決められた時間に配信が始まります。
最近は、ライブ配信を見逃してしまうと、数ヶ月後まで待たないと、アーカイブが見れなくなっています。
なので、できる限りリアルタイムで視聴した方が、毎月支払っている月謝のコストパフォーマンスもよくなってくると思います。
さらに、「毎週木曜日22:00は「うさぎライブBar」を視聴する!」という習慣化がつけば、学びに対する意識も高まってきます。そして、そのうち毎週木曜日は、自然と家に早く帰るようになり、学びの仕組み化が出来ます。
ちなみに、うさぎライブBarは、竹花貴騎さんが日本に滞在している時は、渋谷のMUPカフェで撮影されています。(観覧もできます。)
かなり先のWEEKLY動画の内容を学べる
うさぎさんクラス限定の「うさぎライブBar」は、結構難しい内容が多いです。
毎週、Weekly動画の内容をしっかりインプット&アウトプットしている方は、ライブ配信の内容をしっかりアウトプットする時間が作れなくなる場合が出てくると思います。
アウトプットできなくても、ご安心してください!(私もライブ配信の内容は、全部アウトプットできているわけではありません笑)
なぜ、安心していいかというと、うさぎライブBarで配信される内容は、”ほとんど”後日WEEKLY動画として配信されるからです。※全部ではありませんが、、、
これは、私の推測ですが、竹花さんが何か新しいスキルをMUP生に教える時は、まず一番最初に「うさぎライブBar」で情報を公開していると思われます。
実際に、「カスタマージャーニー」「カスタマーサクセス」「デザインスキル」など、過去に「うさぎライブBar」で配信された内容は、後日にWEEKLY動画として動画化されています。
なので、MUPカレッジ入学したての生徒さんで「うさぎライブBar」の内容についていけなくても大丈夫です。
WEEKLY動画が配信されたら、改めてじっくりと視聴していきましょう。(その時には、他のスキルなども身について、より理解度が高まっているかと思います。)
質疑応答コーナーから得られる内容が地味に凄い
毎週木曜日22:00~の「うさぎライブBar」は、合計で60分の配信です。前半の30分はQ&Aコーナーで、後半の30分が竹花さんの授業になっています。
個人的には、このQ&Aコーナーで、竹花さんが回答する内容から学べることが凄く多いです。
このQ&Aコーナーで、特に多い種類の質問があります。
MUPうさぎ生「竹花さんなら、〇〇の事業をどうやって経営していきますか?」
これに関する回答が、すごく勉強になることが多く、毎回メモをとって保存しております。(どんな回答をしたかは、ここでは内緒です^^)
他にも、竹花さん流の買い物術だったり子育て論だったりと、プライベートな内容も知る(学べる)ことができるのが、とても有益でした。
2020年3月22日〜3月24日に、フィリピンのセブ島にあるシャングリラホテルにて、MUPカレッジの海外合宿「MUPスパルタキャンプ」に参加してきました!!
個人的には、MUPカレッジに入学して、最も刺激的で、自分自身の成長を繋がったのは「MUPスパルタキャンプ」だと思っています。参加費約25万円(渡航費等込で50万以上かかった)の高額な内容ですが、本気で人生変えたい人は、オススメです。
特に起業や独立を考えている人が、オススメです!
このキャンプの詳しい内容に関しては、19,000文字で記事にまとめていますので、よかったら記事を読んでみてください^^
MUPスパルタキャンプinセブ島 に参加してきた(2020年2月)
続いて、今回は、MUPカレッジに入学してRioRioがどうやってアウトプットしていったか?紹介していきたいと思います。
私がMUPカレッジに入った当初は、本垢のTwitterアカウントで学んだ事をアウトプットしてしました。※RioRioアカウントでも何個はツイートしてました。
通っているジム
先週日曜は溢れるぐらい人がいたが
今日は全然人がいない・今週は仕事始めで疲れたから
・筋肉痛がまだ消えてないから
・人が沢山いてトレーニングできない行かない理由を考えるのは簡単
継続にモチベは必要ない
決めた時間に決めた場所に行くだけでいい
それだけで継続するから— RioRio@MUPうさぎクラス (@riorio_investor) January 12, 2020
(これはWEEK2の継続スキルを自分の言葉に変えたTweet)
Twitterでのアウトプットは、学んだ事を要約してまとめるスキルが物凄く上がりました。
MUP生は、Inststagramと比べるとTwitterをやっている人は少ないので、インプレッションは少ないですが、、、SNSでアウトプットするならTwitterがお勧めです!
#伝えるスキル、要約スキルが身につきます!
140文字以内に簡潔にして、文章を読みやすくする過程が、自分のスキルアップに繋がります。
✳️スマホ依存者向けの勉強方法
/
無意識にスマホを触ってしまい勉強出来ない
\この通りにやれば絶対に勉強できます
✅スマホでカメラアプリを立ち上げる
✅タイムラプスで勉強してる姿を録画
✅録画した動画をSNSに投稿する✴️外で録画すると、雲の動きが見れて、見栄えの良い動画になります!
— RioRio@MUPうさぎクラス (@riorio_investor) February 29, 2020
ちなみに、私は、平日会社に向かう通勤電車内で1ツイート投稿するようにしています。ツイート内容は、MUPとは関係無いことが多いですが、要約する練習をしている感じです。
Instagramでは、多くのMUPカレッジ生が、毎日のように様々なアウトプットをしています。
Instagramは、手軽に写真や動画、文字を発信できます。Twitterのように文字数制限もないので、自由にアウトプットができます。
また、オリジナリティを出しやすいのも特徴的です。
RioRio「現在、何もアウトプットできていないMUP生は、Instagramを始めてみることをオススメします。」
ハッシュタグで「#MUPカレッジ」やメンションで「@Mup_college」を付けて投稿すれば、多くのMUP生と繋がることができます。
#アウトプットして、誰かから反応が返ってくると嬉しいですよね!
私の場合は、本業がメーカーのマーケティングなので、MUPカレッジで学ぶ内容は比較的アウトプットしやすい環境にいます。
そして、学んだことを実際の仕事でアウトプットすることが、一番スキルとして身に付き、自分自身の成長にも繋がっていることを実感することが出来ました。
なので、皆さんも、MUPカレッジで学んだ内容は、仕事でアウトプットすることが一番オススメです!
ここからは、私が実践してきて、さらにどんな人でも職場で実践しやすいアウトプット方法を紹介します。
人に教える
MUPカレッジで学んだ内容を職場の人間に教えてあげることで、自分自身のスキルとしても身につきます。
【2020年最新版】MUPカレッジ 有料「うさぎさんクラス」の評判は?30名以上の生徒の声を集めてみた。
以前、当ブログでMUP生にアンケート調査をした際、多くのMUPうさぎ生がアウトプット方法として「知り合いに口頭で伝える」と回答しています。
また、「仕事で実践している」と複数回答している方も多く、推測としては「職場の知り合いに口頭で教える」人が多いのではないかと思います。
私自身も、会社の同僚に、SWOT分析や3C分析、プレゼンテーションスキルなどを教えてあげており、自分自身の理解度も上げています。
この時に、是非意識してやっていただきたいのがポイントがあります。
「竹花貴騎さんになりきって人に教える」ということです。
竹花貴騎さんの話し方や話す順序は、高度なテクニックが色々と隠されており、聞き手にしっかり話を聞いてもらえるようになっています。
竹花貴騎さんのよく言う使う言葉
竹花貴騎さん「今から言うことは、めっちゃくちゃ重要です!!」
竹花貴騎さん「今から15〜30分後には、あなたは〇〇を完璧に理解します」
竹花貴騎さん「今日は、ここだけ覚えてくれればいいです。」
などなど
毎日のようにMUPカレッジの動画やライブ配信を聞いていると、何度も聞こえてくるくるフレーズが、聞き手の注意を引く重要な話し方になります。
そして、竹花さんが話す順序は、「WHY-WHAT-HOW」または「WHY-HOW-WHAT」など、必ず「WHY(なぜ)」から話されています。
#この通りに話すと、聞き手が冒頭で興味を持ってくれて最後までしっかり聞いてくれるようになります。
是非、人に教える際は、竹花貴騎さんになりきって話してみてください!
#冗談ではなく本気です。竹花貴騎さんになりきって話してみてください!笑
提案する
MUPカレッジで学んだことを、単純に教えるだけではなく、相手に「提案する」ようにしていくと、さらに効率良くアウトプットできます。
ただし、「提案する」アウトプット方法は、難易度もグッと上がります。
主な理由として、学んだことを相手に提案するためには、自分自身が内容を完璧に把握しつつ、提案先に合わせて学んだ内容を自分で変えていく必要があるからです。
難易度は高いですが、MUPカレッジで学んでいく「伝えるスキル」や「論理的思考スキル」を応用するとスムーズに提案できるようになります。
そして「提案する」際に、重要なポイント一つあります。
それは、「提案する」=「人を動かす」ということを意識することです。
単純に提案するだけでは、意味がありません。
提案先の相手を動かす提案をしていくように心がけてください。
例えば、職場で何か新しい事業のアイデアを提案する時、ただ提案するだけで終わってしまったら悲しいですよね?笑
新しい事業を提案したら、その事業が正式に職場で採用されてほしいと、誰もが思うはずです。提案する場合は、必ず目標(相手をどうやって動かすか?)を考えて取り組むことが重要です。
MUPカレッジで学んだ内容のアウトプットする時も同様で、「自己変革スキル」「継続スキル」などを会社の同僚に提案する時は、聞き手がイメージしやすい例え話などを用意してあげて、「〇〇だったら、明日〇〇してみよう」みたいに思わせるように話を持っていければ完璧です!
提案に関しては、以前「誰でもプロレベルになれるプレゼンテーションスキル」という記事をまとめておりますので、詳しい内容が気になる人は記事を読んでみてください。
【元Googleから学んだ】プレゼンテーション・スキル【誰でもプロレベルになります】
ブログでのアウトプットは、私が最注力してきたアウトプット方法です。
これからブログでアウトプットしようか考えている人にとって有益な情報になるように紹介していきます。
学んだ言葉を自分の言葉でまとめる
私の場合は、MUPカレッジで学んだ内容をブログでアウトプットする時は、必ず自分の言葉に変えて記事に書いています。
自分の言葉で記事を書いていくのは、結構大変です。
自分の言葉で要約できるようになるには、何度も何度も動画を視聴して完璧に理解する必要があります。(1〜2回視聴しただけでブログを書いても、内容の薄い記事しか書けないと思います。)
竹花さんが話している言葉をそのまま記事に起こして、ブログを書いてしまえば、いい感じの記事が出来上がると思います。
しかし、それではブログを書く意味がないと思います。#MUPカレッジの「うさぎさんクラス」の内容をそのままブログに書くと、MUPカレッジの規約違反にもなりますので、退会処分対象になります。
さらに、そのようなブログは、既に乱立しているので、読者さんは増えていかないと思います。(やっぱり、ブログを書くなら、多くの人に読んでもらいたいですよね!)
自分の言葉に変えてブログ記事を書くことは大変ですが、絶対に自分のスキルアップに繋がるので、是非意識して取り組んでみてください。
実践した内容をまとめる
さらに、アウトプットの質を高めたい場合は、ブログにアウトプットした内容をまとめていくことをオススメします。
ブログのネタのために、アウトプットする。
アウトプットしないと、プログのネタがなくなる。
こんな感じで思えるようになったら、立派なブロガーの仲間入りです!笑
ブログは、自分の言葉で書いていくと共に、オリジナリティを持たせることが重要になります。※その方が、多くの人に読んでもらえるブログになります。
さらに、「ブログのネタのために、アウトプットしなくてはいけない」という環境を自分自身で作り出すことで、自然とアウトプットする量は増えていきます。
私は、実際にブログと仕事やプライベートでのアウトプットを両立させた結果、物凄く効率良く様々なスキルを習得できたと実感しております。
皆さんも是非参考にしてブログを書いてみてください!
今回は、MUP活動報告100日目ということで、「実際にMUPカレッジに入学して100日経ってどう変わったか?」紹介していきたいと思います。
飲み会に行かなくなった
私は、元々お酒が苦手だからかもしれませんが、MUPカレッジに入学してから、会社の人と飲み会に行く回数は激減しました。
2020年に行った飲み会(2020年3月時点)
・部署の新年会
・若手社員の新年会
#若手の新年会は、私がどうしても月島のもんじゃ焼きが食べたくなったので開催したやつです笑
私の場合は、MUPカレッジに入学してから、とにかくプライベートの時間を無駄にしたくない思いが強くなりました。
毎週水・木曜日22:00〜は、ライブ配信視聴。 平日の仕事後は、カフェでブログ記事やデザインを作成。 休日は、午前中にジムやサウナ、午後からブログ記事作成。
プライベートの時間は「ブログ運営」と「MUPカレッジの学び」に全力投資したかったので、一切無駄な時間を生み出したくないという気持ちが生まれました。
飲み会に行くと、その参加している時間は非生産時間になってしまいます。
さらに、飲み会翌日は、二日酔いや疲労でパフォーマンスに影響するので、基本的に行くことをやめました。笑
#ちなみにですが、MUPスパルタキャンプに参加した際も、私は一切お酒を飲みませんでした。笑 (ノリが悪い奴だなーとか思われていたかもしれませんね笑)
早寝早起きが当たり前になる
MUPカレッジに入学してから、早寝早起きが当たり前になりました。
おそらく、多くのMUP生も同じ感覚になると思いますが、竹花貴騎さんの動画やSNSを毎日のようにチェックしていると自然に早起きが習慣化してきます。(理由は、竹花貴騎さんの活動を確認していると分かります。)
しかし、単純に早起だけを頑張っていると、途中で継続が難しくなります。
多くの人は、竹花貴騎さんみたいにショートスリーパー(体質)ではありません。
さらに、自宅にサウナやジャグジーも無いし、キングサイズの超高級ベッドで寝ていないので、睡眠の質を竹花貴騎さんと同等のレベルにすることはできません。
それであれば、睡眠時間をしっかり確保することが重要です。もちろん、睡眠の質も重要です。
睡眠時間は、人によって最適な時間が異なるそうです。
最近の研究結果によると、8時間睡眠が良いとか、5時間だと少ないとか、最適な睡眠時間は存在しないみたいです。
まずは、自分に最適な睡眠時間を把握することが重要です。
私の場合は、色々検証した結果「6時間〜6時間半」が最適な睡眠時間でした。
なので、23時就寝ー5時半起床というリズムで生活しています。
どんなに忙しくても、23時に寝ることを意識しています。すると、翌日は快適に5時半に起床することができます。
0時や1時に就寝した翌日5時半に起きた時の不快感はハンパないです。笑
5時半に起きて何しているのか?
私は、5時半に起床して、ガラガラの電車でMUPの動画を視聴しながら通勤して、誰もいないオフィスでブログを書いたり、勉強したりしてます。
最近は、フレックスタイム制度を使って早朝から仕事を始めて、早く仕事を切り上げるようにしています。
このような感じで、ストレスフリーでMUPカレッジの内容をしっかり学ぶ環境が欲しかったので早寝早起が習慣化しました。
時間を大切にするようになった
これは、先ほどお伝えした「飲み会に行かない」「早寝早起き」と共通する点が多いですが、MUPカレッジに入学してから、とにかく時間を大切にするようになりました。
MUPカレッジのWEEK4「継続スキル」を学ぶと、時間の大切さは身に染みるほど理解できると思います。
私の場合は、特に「スキマ時間」を大切にするようにしました。
スキマ時間とは、非生産時間です。
非生産時間とは、何も生み出していない時間です。
スキマ時間の例
・通勤時間
・朝の身支度時間
・何かの待ち時間
など
自分の生活を俯瞰(ふかん)してみると、様々な場面で「スキマ時間」を見つけることができます。
私は、その「スキマ時間」を見つけたら、その時間で徹底的にMUPカレッジの動画を視聴するようにしました。特に、電車通勤中は必ず視聴するようになりました。
ちなみに、MUPカレッジの動画で学ぶ際は、YouTubeプレミアム機能を活用した勉強方法を知っておくことがオススメです。この方法を知っていると、物凄く効率よく学び狂うことができます。
詳しい内容は、別の記事にまとめましたので、良かったら読んでみてください。
(何回宣伝するねーん笑)
【5分でわかる】動画学習を10倍以上効率化させるYouTube活用術(2020年最新版)
作業効率化する。残業が減る。
MUPカレッジに入学してからは、タスク管理が以前よりも上手くなり、仕事の作業効率化してきました。
WEEK4で学ぶ「継続スキル」で学ぶタスク管理方法は、物凄く役に立ちました。
スケジュールは、「決めた時間内に行動内容を入れて、その通りに行動する」を徹底することで、今までダラダラ作業していた習慣を無くすことができました。
結果として、残業が減って。早く仕事を終わらせて、プライベートの時間が増えました。
仕事に対するマインドが変わる。
MUPカレッジのWEEK2「未来把握」やWEEK5「マインドセット」を学ぶと、仕事(本業)に対する考え方が変わってきました。
私は、普段の会社員です。毎月、決められた給料を会社から貰っています。
今の仕事は大好きです。仕事に対するやりがいも感じています。
しかし、会社員は「時間をお金に変える」=Time is Moneyの生活をしています。
もし、会社が潰れたらどうする?
会社では使える人材かもしれないが社外ではどうなのか?
自分の価値は上がっているのか?
俺は一生会社員として生きていくのか?
この生活を繰り返して、将来はお金持ちになれるのか?
今の会社が、私が死ぬまで面倒見てくれるわけではありません。
MUPカレッジに入学してから、このような感じのことを考えるようになりました。
私は、以前から自分で事業や投資をして、経済的&時間的自由を手に入れたいという夢があります。
でも、心の中で「もし失敗したらどうしよう。。。」「今のままでも収入はあるし、、、」など言い訳を作って逃げていました。
しかし、「失敗を怖がって、失敗しない人生を選ぶ方がもっと怖い」ということをMUPカレッジに入って気づくことができました。
なので、今まで私の全ての知識、体力、時間を仕事(本業)に全力で捧げていましたが、それよりも自分の価値を上げていく自己投資(学び)や自分の未来に繋がる活動を行うように変わりました。
#すいません。。。ちょっと精神論みたいな感じになってしまいました。 #でも、これが私が本気で感じたことなので、包み隠さずお伝えしました。
どんなに難しい案件も、論理的思考で解決できるようになる。
MUPカレッジのWEEK9~10で学ぶ「論理的思考スキル」のおかげで、仕事の難しい案件を今までよりも簡単にスムーズに解決できるようになりました。
個人的には、WEEK9~10で学ぶ「論理的思考スキル」が、MUPカレッジに入学して仕事で一番活用できたスキルです。(MUP100日時点)
このスキルのおかげで、本業(マーケティング)の質が物凄く上がりました。
WEEK9〜10で学んだ内容をそのまま実践して作成した私のマーケティング施策が社内で数件採用されました^^
#ちなみに、以前から、WEEK9~10で学ぶ「SWOT分析」や「3C分析」などの単語や分析方法は知っていましたが、これらの重要性や深い部分まではしっかり理解できていなかったところがありました。
ここで学ぶスキルの真髄、そして論理的思考のフレームワークを学ぶことで、全てのスキルの重要性を理解しました。
さらに、この論理的思考スキルは、新規事業(起業)する時にも絶対に必要になってきます。
ここ学んだスキルを活用して、新規事業計画書も作成できるようになりました。
つづいて、MUPカレッジに入学してプライベートではどのように変化があったのか紹介していきたいと思います。
毎日、自己変革をする癖がつくようになった
MUPカレッジに入学してから「自己変革」していく癖がついてきました。
具体的に、どんな自己変革をしてきたかというと、、、
特にこの3つの行動は、私にとって大きな自己変革でした!
YouTubeデビューしました。
【20日目】MUPの有料「うさぎさんクラス」に参加してみた〜活動報告、感想〜
20日目の活動報告で、YouTubeデビューすると宣言し、気付いたら80日以上経ってしまいましたが、ついにYouTubeデビューをしました!!
RioRio「YouTubeチャンネルはこちらをからアクセスできます。」
初投稿動画はこちら!
まだまだ撮影には、慣れていませんが、これからどんどんYouTubeでの活動もしていく予定です。
他の自己変革も紹介
などなど、今までの私だったら考えられない自己変革を繰り返してきました。
生粋の吉野家派のRioRioが、「すき家」に行くなんて、1年前だったら絶対に考えられません。笑
自己変革していくと、新しい発見や気付きを得ることができるので、非常に楽しいです。そこから、新しいビジネスアイデアや学べることも多くあります。
経営者マインドを持つようになった
MUPカレッジに入学すると、普通の会社員生活をしているだけでは、身につかない「経営者マインド」を持つようになりました。
会社の同僚や友達と話している時や、一人でいる時など、勉強やブログ以外の時間は、常にビジネスチャンスを模索しているようになりました。
このマインドのおかげで、新しいビジネスアイデアは思いつきました。
あとは、竹花貴騎さんにプレゼンして投資を勝ち取るだけです。
#次回、MUPカレッジのマネーの虎(新規事業プレゼン)企画があれば、絶対に参加して、事業化をさせたいと思ってます。
MUP生の仲間が出来る
MUPカレッジに入学して100日経過すると、MUPの素晴らしい仲間と出会う事ができます。
私のブログ経由だったり、SNS経由だったり、オフ会、MUPスパルタキャンプなど様々な形で出会いました。
今では、YouTube活動を一緒に行ったり、メディア運営を一緒に行ったり、私の新規事業のサポートをしていただいたり、様々なMUP生と活動しております。
皆さん、めちゃくちゃ行動力があって、本当に尊敬しています。
MUPカレッジ「うさぎさんクラス」に入会して100日経過した結果をまとめていきます。
これはあくまでも私の場合ですので、ご参考程度でよろしくお願いいたします。
MUPカレッジに入学して100日間学び狂えば、見える世界が変わっていきます。
会社や学校に通っていたり、普通に友人と話しているだけでは体験できない「学びに対する意識の高い環境下」に自分の身を置くことができます。
この環境で100日(3ヶ月)自分の時間をひたすら投資していけば、自分自身の考え方がすごく変わります。
例えば、
・通勤電車でスマホゲームを弄っている人 ・平日の夜に飲み会をしているサラリーマン ・土日に家でゴロゴロしているだけの人
このような人とは、生きている世界が違うように感じてきました。笑
・収入自慢しているだけの自称インフルエンサー ・銀座の料亭や高級車の写真を投稿する自称金持ち
このような人に対する考え方も変わりました。(具体的には言わないでおきます笑)
MUPカレッジに入ると、竹花貴騎さんやMUP生の物凄い方々から「本物」を学ぶことができます。
小手先のテクニックではない、一生使えるマインドやスキルです。
「本物」から「本物」を学んでいくと、「意識の低い人」「偽物」の判別が物凄くわかってくるようになりました。
人付き合い、行く場所、買う物など、色々な面で変わりました。
アウトプットを続けていくと、自分の価値が物凄く高まります。
このブログ自体も、元々は誰も見ていない平凡なブログでした。
この人激優秀よね。普通にうちのメディア任せたいもん。 https://t.co/cRo45CTtfb
— 竹花 貴騎 (@takaki_takehana) February 11, 2020
そんなブログが竹花貴騎さんに紹介された事もあり、2020年3月時点で月間9万PV以上のブログに成長しました。
そして、多くの人が見ていただけると、その期待に応えようと思い、更に頑張れるようになります。
さらに、ブログ以外の活動も広がっていきます。今では、YouTube動画、WEBメディア運営、株式会社設立を進めています。
どんどん進化していきますので、お楽しみにしててください!
MUPカレッジに入学して100日経過し、ブログ、YouTube、メディア運営、新規事業設立をする。
そして、、、笑
4月か5月ぐらいに、更に面白い報告ができるかもしれません。
ご報告できる内容も、凄い事だと思いますが、これは「経過」でしかありません。
自分の目指すゴールは、もっと先です。
ただし、ゴールまでの道のりはくっきり見えています。
あとは、突き進むだけです。
ここまで記事を読んでくださり本当にありがとうございました!!
今回も余裕で15000文字を超える超大作になっております。
ここまで読んでいただきながら、最後に一つだけお願いがあります。
この記事が参考になったと思ったら、SNSで共有をお願いします。
Instagram ・ストーリー「@riorio_investor」「@MUP_college」をタグ付け
この記事を書いても、私はMUPカレッジから一銭のギャラも頂いてません。笑
より多くの人に、MUPカレッジの魅力を伝えたい気持ちだけで記事を書いております。
もしよかったら、SNSでのシェアをお願いいたします。
当ブログでは、2019年11月から実際にMUPカレッジに入学している私(RioRio)が、MUPカレッジに関する情報や活動内容を書いております。
MUPカレッジの知っておくべき情報、入会方法はこちらをチェック
MUPカレッジの入会前に知っておくべき情報や入会方法も分かりやすくまとめておりますので、よかったら参考にしてみてください。
【MUP】有料「うさぎさんクラス」の知っておくべき事・入会方法をわかりやすく解説
RioRio「もし当ブログが参考になり、MUPカレッジに入会してみようと思った人は、申し込みの際に、紹介ID「mup200362」を使用していただけると嬉しいです。」
うさぎさんクラス参加申込ページ
https://lim-administration.herokuapp.com/mup/select
紹介ID「mup200362」
こちら側には、お名前以外の個人情報は一切知らされませんのでご安心ください。
【MUP】有料「うさぎさんクラス」の知っておくべき事・入会方法をわかりやすく解説
どうもRioRioです。 YouTubeやFacebookで話題の竹花 貴騎(たけはな たかき)の株式会社Limが運営するオンラインサロン「MUPカレッジ」の有料クラスの入会方法を分かりやすく解説します。
【MUP生が選ぶ】MUPカレッジ「ぞうさん」と「うさぎさん」のオススメコンテンツ6選
どうも、MUPうさぎ生のRioRioです。 今回は、2019年11月からMUP「うさぎさんクラス」に入学している私が、MUPカレッジのオススメコンテンツを紹介していきます。 MUPカレッジは、無料「ぞ
こちらの紹介IDを入力してMUPカレッジに入会していただいた方には、実際に入会しているRioRioが入会前・入会後の全面サポートします!
うさぎさんクラス参加申込ページ
https://lim-administration.herokuapp.com/mup/select
紹介ID「mup200362」
こちら側には、お名前以外の個人情報は一切知らされませんのでご安心ください。
RioRio「使い方などの初歩的な内容から、インプット・アウトプットのコツ、MUPの先輩からのアドバイスなど深いところまでサポートいたします!」
サポートご希望の方は、、、
ご登録した際の「お名前」と「サポート希望」とDM・メッセージをお送りしてください。
何かご不明な点などがありましたら、お気軽にお申し付けください。